新着情報一覧
- 各種警報発令に関する施設の対応について
- 
  ◾️ エリアと警報の種類 ◇エリア: 
 ・沖縄本島中南部(糸満市と送迎エリア)
 ◇警報の種類:
 ・特別警報(暴風特別警報・大雨特別警報など)
 ・暴風警報
 ・大雨警報
 ・洪水警報v◾️ 施設の開所と閉所のタイミングについて 以下の時間帯に警報が発令された場合、解除されるまで施設は開所準備はいたしません。 
 ・(学校登校日)未明〜8:30
 ・(学校休校日)未明〜7:00
 ・解除発表の1時間後に開所いたします。(解除発表が13時前までの場合)
 ・13時までに解除されない場合、その日は閉所となります。◾️ サービス提供時間中に警報が発令された場合、保護者の方にお迎えに来ていただくか、解除後、周辺の安全が確認された時点で送迎を開始いたします。 ご不明点などあれば遠慮なくお問い合わせください。 
 【イベント】
【イベント】
2016.09.16
9月の壁画
今月のテーマは「お月見」♪ うさぎの餅つき、たぬきのダンス、きつねも参加 動物たちは児童が塗ってくれました。 みんなのオリジナル性にいつも 驚かされます。 😯 仕上がった作品が…
詳しく見る > 【イベント】
【イベント】
2016.09.15
美ら海水族館へ行ってきました♪
スペースキッズ沖縄はこども会議で決定した「美ら海水族館」へ外出してきました。 長距離の車移動でしたが、みんな静かに乗っていました。 美ら海水族館では浅瀬の生き物に触れたり、 魚を見たり、…
詳しく見る > 【イベント】
【イベント】
2016.09.03
ホットケーキ作りイベント♪
調理実習イベントでは、必ず児童同士で話し合ってもらい トッピングをみんなで決めて職員と一緒に買い物に行きます。 今回もホットケーキに何をトッピングするか話し合いになり、 決…
詳しく見る > 【イベント】
【イベント】
2016.09.01
嬉しいことがありましたよ〜!!!!
Nさんがなんと、沖縄県歯科医師会の絵画コンテストで みごと優良賞を頂くことができました♪ スタッフみんなで拍手をして迎えて、 本人も万番の笑みで写真に写ってくれました(^ ^) 彼女の才…
詳しく見る > 【イベント】
【イベント】
2016.08.24
養豚場見学
本日は糸満市座波にあるサクガワさんの養豚場を見学させていただきました。 児童は間近で養豚を見るのが初めてだったようで、 とても緊張して恐る恐る入って行きました(笑) サクガサさんから説明…
詳しく見る >

 




 【スペースキッズ活動新聞】
【スペースキッズ活動新聞】